気楽に生きたい。

鳥頭のmemo

鈍感なオタクはどう生きるか?

世の中には2種類のオタクがいる。鈍感なオタクと、そうでないオタクだ!
そして私は完全に前者です!!!!!…何も誇れない。

 

そもそもハイパー鈍感というか、わざと気付かないように生きているというか。
「あの人、もしかして私のこと好きなのかも!?きゃー!」みたいなのって、才能だと思います。
そう思ってポジティブに生きている人もいれば、そうでない人もいる。
だから、「今絶対に推しからファンサされた!!!」と思えるのは才能だと思うんですよね。

 

私の推しは、あんまりファンサしてるイメージがなくて。
でも、最初の私のステータスを思い出してください。「ハイパー鈍感」。
ということは、他の人にファンサしてても逆に気付かない!!!
それはめっちゃいいことなのでは!??
でも、平等に自分へのファンサがあったとしても気付ける自信はない。
それってどうなんだろう。もったいなくない!?
勘違いでもいいから「きゃ~~~!」ってしたい。いや、時が止まる。

 

友だちからも鈍感力にお墨付きをもらってるので、「わかってないだけでファンサ的なことされてるんじゃないの?」と言われてるけどわからない。
ほんっとーにわからない(笑)

 

でも、前舞台のお見送りに行ったときに、推しが少しアイコンタクトしてくれた気がするんだよね。
この!ハイパー鈍感な私が!私に気付いてるかも!って思うこと自体すごくて。
めっちゃくちゃびっくりしちゃった。『真の英雄は眼で殺す』*1とはまさしくこのことだと思った(ちがう)
でも違う日に向こうから「(来てくれて)ありがとね~」みたいなこと言われたときは世界が止まった。
息も忘れて、推し以外見えなくて、この世界には私と推ししかいないみたいだ*2っていう錯覚に襲われた。
そんなちょっとのことでって思うけど、私が「気付いてくれたかも」なんて思うこと自体がすごくて。

 

全部全部自己満足で、私のわがままみたいな好きだから舞台観られるだけで嬉しいんだけど。
でもね、やっぱりすっごく嬉しかった。
笑っちゃうけど、握手しなくても視線だけで手が震えるんだな~って思ったよ。
心臓がいくつあっても足りないから、私はやっぱり鈍感くらいでちょうどいいのかもしれない。


みなさんは推しからのファンサみたいなのには気付く方ですか!?現状の鈍感さん、元鈍感さん、何かありましたら鈍感エピソード教えてもらえると参考になります!!!

 

かなでにマシュマロを投げる | マシュマロ

*1:Fateシリーズのカルナさん

*2:実際に友だちに同じ言葉で報告してる

ずぶ濡れになる覚悟はできたか!?

東京ディズニーシーで開催中の「パイレーツ・サマーバトル "ゲット・ウェット!"」のゆるふわっとした感想です。
これから行かれる方がいるかはわかりませんが、いたら少し参考になるかもしれません。保証はないです(笑)

 

□用意するもの
・荷物をすっぽり覆うことのできる大きなビニール袋
・レインコート(人によりけり)
・着替え
・タオル
・ゴーグル(してる人はいたけど、一人しか見てない)

 

□個人的な当日の恰好
・濡れてもいい洋服(色落ちするものだと色移りあるかも)
・乾きやすい洋服(ジーパン系は乾きにくいかも)
・できるならハーフパンツとかショーパンとか
・サンダル系(靴はやられる)


初めて行ったときに度肝抜かれたので、これから初めての人も気を付けてほしい。
見る場所にもよるけど、「大きな袋」が必要!!!!!
特に前方で見たい場合はないと荷物全部やられます。総じてびしょ濡れ。最高。
防水ケータイじゃない人はビニールとかに入れないと多分やられます。
場所とかによるけど、小さなバケツの水を上からかけられたりする。

 

あんまり濡れたくないな~~~って人はレインコート必須。
あとは遠くで見るしかない。「この辺なら大丈夫でしょ」はあんまりない。
ちゃんとエリアのずぶ濡れ度合いを確認してから行こう…。
抽選エリアで濡れたくなさそうな人見るとかなしいから…。

 

あと、ゴーグルなんですけど私は一人しか見掛けてないけどメジャーなんかな?
私はコンタクトユーザーなので、変な水のかかり方したらコンタクトずれたんだよね…。
帽子被ってると直接あたらないからコンタクトのずれは予防できる。
それか場所にもよるのかな???後学のためにマメ知識あったら知りたい。

 

お盆前は季節が地獄だったので散歩してるだけで全て乾いたけど、
今は普通の夏だし風も出てきてるから下手するとちゃんと乾かない!!!
これから行く人は着替えあると安心かも。
乾かす時間がもったいない!って人も着替えあるといいよ(笑)
小さい子は水着でいたりとかするレベル。

濡れたい人は濡れる場所選ぶといいよ!抽選外れてもびしょ濡れになれるところはある!詳しくはキャストさんに聞くといいかも!


来年のショーわかんないから備忘録的にどれだけ濡れるかを書いたけど、
本当はめちゃくちゃに楽しかった話を書きたい!!!

 

私は今年パイレーツが初めてどころか、夏のディズニーに行くのが初めてだった。
濡れるとは聞いていたけど、想像以上に濡れてる。
それより何よりみんなめっちゃ楽しそうだった。
私もなんだけど、最近はやっぱりカメラ撮ってる人が多くて振付参加のショーも振付してる人少なかったりもするんだよね。
私も写真撮るの好きだからたくさん撮るんだけど。

 

でも、パイレーツは文字通りずぶ濡れになる。
ということは、対策のできない人はカメラなんて構えられない。
だって水ですぐにやられちゃうもんね。私も怖くて持っていけない。
だからこそ、みーんな濡れるしかない。
じっと音楽聞いて、振付見て、真似して、声を出す。最高に楽しい。
これまでショーをちゃんと見てこなかったからわかんないけど、振付参加のやつでみーーーんなが躍ってるのを後ろから見るのすっごい楽しいし嬉しい。
例えば写真に残せなくても、しっかり思い出に残る。

 

ショーにいた家族連れは、暑い中ちゃんと場所とりして、始まったらにっこにこで参加してずぶ濡れになってた。
ジャック・スパロウがきたら女の子が大きな声で「ジャック!!!」て呼んでて可愛かった。
そうやってジャックが近くに来てくれたこととか、写真撮れなくても大事な思い出になるはずだと思う。

 

本当に本当に楽しくて、楽しくて最高の夏になった。
早く私も海賊になりたい………。


今年初めのピクサーのショーも楽しかったけど振付難しくて(踊りとか苦手)挫折しまくってたけど、パイレーツのショーはそれよりだいぶ簡単なのでぜひとも参加してほしい。


東京ディズニーシーの「パイレーツ・サマーバトル "ゲット・ウェット!"」は9月2日(日)までです!!!みんなずぶ濡れになる覚悟はできたか?いくぞ!!!ヨーホー!!!

どんな夏を希望しますか?

7月じゃん!とか言っている間に8月も中盤になっていて「???」という気分です。
うきうきな夏を希望したいですね…何も予定ない。みなさんは素敵な推しごとしてますか?
夏生まれなんで夏大好きなんですけど、如何せん予定がない。そもそもこの数年夏っぽいことした記憶がほとんどない。

 

夏は別に人を変える季節でもない気がする。
でも、私にとってはやっぱり特別だ。今年も特別になりそう。

 

推しの舞台を見ていて、推しにとっては珍しい役柄だなあと思った。
俳優にとって、「ふさわしい」役っていうのはあるのかもしれない。
この人にこういう役をやらせたら天下一品だ!みたいな。
そういう役があるのはやっぱり強いと思う。けれど、反対に「俳優」なら何でもやってみるべきだと思ってる。
というより、ただ単に私が何でも見たいだけだ。

 

同じような役をやるということは、こういう役を任せたら安心だってことなのかな。
でも一つのイメージに凝り固まると次の仕事が来ない場合もある。
強烈なインパクトを残しながらも次の仕事に繋げる、というのは難しいのかもしれない。
所謂カメレオン俳優のような人たちは、それができているのかもしれない。

 

例えば同じようなイメージがついているうえで、違うイメージの役に挑戦する。
見ている方は「え?」と思ったりしても、元の雰囲気やイメージがあるからこそ合致したり予想外の仕上がりに驚いたりとか納得したりするんだと思う。

 

「元気」が通常イメージで役柄もそうなのに、急に「影を背負っている」とかなったらびっくりするもんね。
でも、私はそういうのが観たい。
私は例えば元気な役柄が最高に似合っていると思っていても、他の人は影を背負っている方が好きかもしれない。
そうしたらファンが増えていくし、次への期待や楽しみが増えると思う。

 

同担のこととかの話はさておき、俳優として大好きだからファンは大事だと思う。
彼がこういう役をやるなら見てみようかな、みたいなのが欲しい。

 


成長していきたいって言っていた推しにやっぱりついていきたい。
私も同じように人間として成長していきたい。そんなことを思う夏。

 


どうでもいいけど、最近暑すぎて夏の範囲増えてるよね…。
暑い夏だけど私は満喫します!!!みたいなことあればマシュマロください。笑
私と推しの夏エピソードみたいな。夏祭りの屋台とかで必ず食べるものとか投げてもらえると夏気分を勝手に私が味わえます。

 

かなでにマシュマロを投げる | マシュマロ

推しがいた年明け / 2018年上半期

上半期を振り返ったの昨日なのに、友だちに「下半期」というワードを出されて困惑しながら下半期を生きている。というか始まっている。

どうせなら昨日の記事で推しとの上半期書けばよかった…

 

上半期の推しのことも振り返ろうと思って、なんか月1で姿は見てたかなあという印象があって。去年も何だかんだ月1回で見てたような気がするけど。
なんかやっぱり、色んな感覚がマヒしてくる。一回舞台でも接触でも何でも姿を見ると、また見たくなる。会いたくなる。
どう考えても中毒性がある。みんな気を付けたほうがいい。

 

舞台の上に立ってる推しは本当にきらきらしてる。まぶしい。
俳優や舞台に興味がない友だちたちも、私が推しの紹介ばかりするから覚えてしまっている。そして話を聞いてくれる。ありがたい。
単純に舞台の感想とかも日常の会話として聞いてくれる友だちには頭が上がらない。優しさで溢れている。


推しは、きっとすごくすごく平等な人だ。
それか私がスーパーハイパー鈍感か。………後者な気がする。
私は常に何事においても自信がない。裏付けがたくさんないと自信は持てない。
だから、少しでも嬉しいことがあっても気のせいかもって思ってしまう。
まあ、そういうのって、損だと思う。
鈍感力っていいこともあるけど、悪いこともある。
周りの方がきっと覚えててくれてるよ~~~ってまで言ってくれる程に、私は覚えてもらってる自信がない。
推しの記憶力の問題とかじゃなく、受け手である私の問題だと思う。

 

私は、所謂“認知”っていうのは、結局のところ「私は、あなたのファンですよ」ってことなんじゃないかなーって思う。
そりゃ顔覚えてもらって、いつもありがとーとか言われたら嬉しい。
嬉しいけど、それ以上に、「自分のファン」を推しが認識してくれたことが嬉しい。ことに、気付いた。

 

推しには、お芝居を続けて欲しい。
“俳優”である自分を観に来てくれている、と知ってほしい。
どこにだって行くのは、「どこにでもついてくるファンがいる」って知ってほしいから。


あなたはそれだけ魅力的なんだ!!!


なんか、そんなことをやっぱり知ってほしくて。
認知っていうのは、そういうのが伝わった瞬間なんじゃないかと思う。
自分のファンを見つけて、少しでも嬉しいって思ってもらえるファンでいたい。

ま、全部自己満足。いーのいーの、オタクなんてそんなもの。

 

恋とか愛とかファンとか色々考えてみても、結局なんか上手く言えなくて。
ひとつ言えるのは、最高の片思いをさせてもらってるってこと。
ずっとずーーっと、好きが更新され続けていく。すごい。

 

 

そんなこんなで、下半期もゆるっと始まったのでゆるっとやっていきます。まだまだ暑いからね!!!

暑すぎて思考力低下 / 2018年上半期

6月も終わったし上半期振り返ろう、と思ってメモしていた文章が消えてました!

ということで暑さにやられて普通に色々やる気もないんですけど。せっかくなので。

なんなら7月も終わりそう。はやい。

 

1月
ピカレスクセブン
アンチゴーヌ
髑髏城の七人~下弦の月

 

2月
髑髏城の七人~下弦の月
おおきく振りかぶって

 

3・4・5月
イベントとか

 

6月
MAPS


3・4・5月の記憶がない!!!びっくり!びっくりするほどの駆け抜け具合!!!
あんま舞台観た印象はないけど、なんだかんだちょっとずつ観た感じ。
あと、アベンジャーズとリメンバーミー見てきた!
リメンバーミーめっちゃよくて、ミュージカルじゃないのに歌ってくれるから、
アナ雪で既にしくしく泣いてた私は本編でも泣いた。めっちゃ泣いた。
最近泣きすぎて私の泣き基準はあてにならないと言われている。確かに。

 

暑すぎてアイスのことしか考えられない。
アイスの記事をあげてしまいそう…。おすすめのアイスあったら教えてください。
レポできるほどの語彙力がほしいです。

 

全然関係ないんですけど、上半期振り返って下半期への気持ちとして、魔界転生のチケットとりました!明治座初めて!
そりゃなるべくいい席で観たい気持ちもありつつ、推しが出てなければどこでもいいから観れればな~って気持ちもあり、ゆるゆるです。

 

おすすめのアイスと、都内で美味しい牛タン食べれるお店あったら教えてください!!!

 


marshmallow-qa.com

だから何だということもなく。

根っからのミーハーである私が推しに出会ったのは、2.5次元舞台。
そもそも一推しキャラでもなく、何なら一推しキャラは出ていなかったので友だちに連れられていった舞台。
なのに、何故かすっごく顔が気になってブロマイドだけ買って公演を見た。
そのときははまらなくて、でもよかったな~くらいの浅い気持ちで。
そして続編が発表されて、それにも行った。
そこにまたいた推しに会って、近くに来た推しを見て、気付いたら好きになってた。
こう書きながら、やっぱり最初から好きになる兆候はあった気がする。

 

人は見た目が9割、と言われるけれど確かに顔がいい。

 

勿論、私だって顔から入るタイプなのは否定できない。
けれど、推しの顔が完全にタイプかと言われると違う。
それでも贔屓目だから、とっても整っていて格好いいと思っている。
気付いたらなんかずっと追って、すぐに飽きるかと思ったら年を越してた。
そこでじわじわと、この人が人生の一部になってるんだなあと思った。
推しがしている演技が好きで、それを観たいから頑張れる。

 

推し始めてから、一度体調を崩したことがあった。
体調というよりメンタルを崩して、そこそこぼろぼろで推しの舞台も諦めかけた。
けど、気分転換に行ってみてやっぱり好きだなあって。
誠実に真剣に真っ直ぐに、舞台に向き合っている姿が好きだった。
そんな姿が、そこにはあって、この人は仕事としてこれをやっているんだなって。
そうしたら勇気をもらって、自分ももうちょっと頑張りたいなって。

 

そのときのこと、推しにとっては「だからなんだ」なんだろうけど、私にとっては大事なことで。
一方的にずっと感謝していた。たぶん、これからもずっと感謝する。

 

思いを伝えるなら直接、と決めていたけどそれの絶好のチャンスがあって。
直接、「ありがとう」って言えたこと、嬉しかった。
それで全て終わるわけでもなく、だから何だっていう、話だけど。
推しを降りるとかでもなく、まだまだ好きだし応援してるけど。
でも、言える場所がいつもあるとは限らないから。
そんな場所があって、直接言えてうれしかった。

 

うんうん、って聞いてくれた優しい推しのこと、今でも鮮明に思い出します。
「今たのしい?」って聞いてくれたこと、さっきのことのようです。

 


楽しい、ってまっすぐに伝えられたこと、私の中でもすごく嬉しいことなんだよ。
推しがいるから、毎日楽しく過ごせるよ。ありがとう。

手書き大好き人間のお手紙スタンス。

お手紙大好き人間が、若手俳優にはまって一番感動している文化がお手紙。ようはファンレター。お手紙大好き人間なのでリターンズがあるならやる。私は初めてなんですけど、リターンズの内容を見つつ。

 

 

① 宛名

フルネーム+様(はーとマーク)

ハートマークみたいなものをある時から書き始めてしまい、以来何となく合わせてずっと宛名にハートマークをつけています。
ちなみに封筒は「日付、現場名、フルネーム+様」にしています。郵送の場合は住所を書いて、プレボのときは書きません。最初は書いてたんですけど、やめました。なんか身元わかった方が安心できるかと思って最初は書いてました。というか色々試行錯誤を繰り返して、ようやく今の形に落ち着いた。なんせプレボへ入れるファンレターが初めてだったので。

 

② 書き出し
「苗字+さん、こんにちは」「〇〇、お疲れ様でした」

いつ定番化したか全く覚えてないですけど、気付いたら出だしは「こんにちは」になってました。統一してます。あとは、直近であった舞台とかイベントとかお疲れ様でしたって書いてます。最初に名乗ったことがそういえばない気がする。
最初の便箋の左上に書いた日の日付入れてます。あとは、思い出せば何枚目の1枚目だよ~みたいなのを(3枚書いて、1枚目なら 1/3 とか)書いてます。


③ 内容
最初にさくっと直近の現場のお疲れ様を言ってから、詳細に入ります。
手紙を出し始めの頃は何を書いたらいいかとかも手探りだったので、そのまま羅列していくだけでした!そしたらまー見にくいこと。だよね!って感じです。
元々手紙書くの大好きで、長くなっていく手紙に項目をつけるようにしてました。「◇〇〇のこと」「◇××のこと」みたいな感じで。
項目をつけることで、
・話が前後しない
・なるべく話が飛ばない
・自分でも何を言いたいか掴みやすい
っていう利点があるので、そうしてます。普通に喋るときも話が二転三転して何の話をしていたっけ?ってことがあり、手紙でもすぐにやらかすのでそれを防ぐためです。自分が読むにしても見やすいかな?と思ってやってます。

舞台見たあとはら、「〇〇のシーンよかったです!」とか、感想が多いかな。「こういうとこよかった!」「ここはこう思いました~!」とか。なんかありきたりだけど。思ったこと、それがどうよかったかみたいなことをなるべく書く!(笑)いいことばっかり羅列する。激しい動きのあった舞台なら、心配したけど怪我なくてよかった~とか。多分だけど、舞台への思い入れで感想の幅があるのには気付いているような気がする。読んでもらってればだけど。でも仕方ない!

自分のことはなるべく書かないんですけど、たまーに「元気でやってるのは推しのおかげです~」みたいなことを言う。毎日楽しいよ~みたいな。推しに元気もらってるからだよ~みたいなことを言って、ありがとう~ってします。感謝をよく伝えてる(笑)それから、会うと緊張しちゃうから手紙はたくさん書くねって書いちゃうし、手紙読んでるって言葉に甘えて長くなっちゃってごめんねってたまに書きます。いや、本当に長い。枚数のとこで書きます。


④ 締め
「〇〇行きます!楽しみにしてます!」「体調、怪我に気を付けてください」

めちゃくちゃ長くなったときとか、それによって支離滅裂だなって感じたときは「まとまりなくてごめんなさい」って入れます。でも、多分もう長いのには慣れてくれたはずと信じてあんまり書きません(笑)
当たり障りなく身体気を付けてね、っていうのとどんな舞台でも怪我なく終われる保障がないなって最近思うので怪我も気を付けて下さいと書いてます。最早お祈りみたいな。
あとは名前書いてます。手紙用の名前とか最初に出すときに考えなかったので、最初に書いてしまった本名と住所にしてます。連続して出す機会が多い場合は住所は書かなかったりして、とりあえず名前は書いてます。
スペースが余ってたらP.S.とか書いてなんか書きそびれたどうでもいいことを書いたりしてます(笑)


⑤ 手紙を渡す頻度
推しの現場に入るとき、極稀に郵送

推しの現場に入るときはほとんど必ず。よっぽど忙しくて準備できないとかでなければ出す。マチソワ間があれば、そこで書いたりもする。テンションにも左右される。
一回、次の現場が確定してなくて、それでもすぐにこれは感想を言ったほうがいい!って時は郵送しました。事務所に届くなら、事務所としてもよかったんだなあってわかるかな?と思って。まあ無理のない範囲でやってます。


⑥ 手紙の枚数
レポート用紙 3枚前後

便箋3枚前後ならまあ少し多いくらいか、と思ったりもしたんですけど私レポート用紙に書いてるんですよね…ということは人より長い可能性がある。
元々は便箋に書くつもりだったんですけど、背景に色があると読みにくいかな?と思ってしまって、それだったらシンプルにしよう!とレポート用紙を買ってきてそれに書いてます。でも、長くなったら結局読みにくいのでは?と最近は気づきました。でももう便箋の短さには耐えられそうにないので今後もレポート用紙に書きます。平均して3枚前後なので、長いときは5枚とか書きます。

 

最近は8枚前後。書いても書いても書く事が尽きない。3~5枚とか言ってた頃が信じられない。今回はなんと1*枚(自分で長さにドン引いて晒せない)本当に長くてごめん。それでもまだ書いてないこと書き足りないことはいっぱいある……

お手紙スタンスりた~んず - 推しくん!笑って! 


この言葉を見ながら安心しました。よかった、私並に長い人もいらっしゃる!と。長くなっちゃいますよね。うん。
ちなみに、推しは手紙何枚でも読むよと言っていたことがあり、近くにいた友だちが「いや、こいつ本当に何枚でも書くからな」と思ったりなんてことがありました。私も思った。迂闊にそんなこと言うと、私みたいなのがさらに書いてしまうからやめよう。


⑦ 下書き
したりしなかったり。

長くなりそうなときはパソコンとかスマホで簡単に内容を書いて、それを大体そのまま文字に起こします。
下書きしないときもあります。それでも長い。


⑧ レターセット、ペンについて
レターセットは適当に、私が可愛いな~って思ったやつにしてます。
あとは、推しを好きになる前に買っていた大量のレターセットがあるのでそれを使ったりしてます。でも前述のとおり、中身はレポート用紙なので封筒しか使いません!もったいない!便箋が余る!でも、そもそもレターセット使う機会がなかったから、手紙文化ありがたい。
ペンについてはSARASAの0.4の黒。替え芯を箱で買うくらい書き心地が気に入ってしまった。書き心地も、書いたあとの見やすさというかそういうのが大好きで替え芯ある限り使い続けたいです。物持ちがいいので、同じシャーペンも10年くらい使ってます。最近出番ないですけど。
あとは、季節に合わせたりでシール貼ってます。あとは毎回同じ位置に通し番号書いてます。私がわかるとこにひそっと。私がわかればいいです(笑)

 

そもそもこの記事が手紙が長いことを物語っている気がする。のでおしまい。